エルヴィスの基本情報 | |||||||||
タイプ | 魔法遠距離 | ||||||||
コマンド1 | エポドス 前列単体に威力90の攻撃 攻撃命中時、対象に20%の確率でシールドを1削る | ||||||||
コマンド2 | マギア・トロキア 前列単体に威力150の攻撃 攻撃命中時、自身に30%の確率で4ターンの間、回避率増加Lv.1を付与 | ||||||||
コマンド3 | ディオニュソス 前列全体に威力125の攻撃 攻撃命中時、最大シールド10%分のシールドを削る クリティカル時、前列全体に威力50の追撃 | ||||||||
※威力は未強化時のものです | |||||||||
覚醒☆☆☆ | HP+180 | ||||||||
必要pt2 | MP+15 | ||||||||
物理防御+120 | |||||||||
魔法防御+120 | |||||||||
命中率+40 | |||||||||
回避率+40 | |||||||||
クリ率+40 | |||||||||
クリ耐性+40 | |||||||||
クリ威力+60 | |||||||||
シールド+2 | |||||||||
MP回復力+2 | |||||||||
覚醒☆☆☆☆ | さきがけ WAVE開始時行動値50%分増加 | ||||||||
必要pt3 | BPウェーブ WAVE開始時、自身に30%の確率でBPを1回復 | ||||||||
自然治癒力 WAVE開始時、自身に付与されたランダムなデバフを1個解除 | |||||||||
剛なる者の号令 バトル開始時、自身に4ターンの間、攻撃力増加Lv.1を付与 | |||||||||
神業の号令 バトル開始時、自身に4ターンの間、命中率増加Lv.1を付与 | |||||||||
会心の号令 バトル開始時、自身に4ターンの間、クリ威力増加Lv.1を付与 | |||||||||
覚醒☆☆☆☆☆ | エポドス コマンド1が必ず命中する | ||||||||
必要pt5 | マギア・トロキア コマンド2の回避率増加効果をLv.2に変更 | ||||||||
ディオニュソス コマンド3使用時の消費MP5増加 攻撃がクリティカル確定 |
未強化時でもコマンド3でシールドを確定で削れます。また、コマンド3は前列全体攻撃なため、複数の敵にも優位に立ちまわれます。
フル覚醒するとクリティカル確定になり追撃が必ず発動します。
低レベルや専用武器がない間は火力が伸びず悩むので攻撃力を上げる工夫をしましょう。
専用武器があると攻撃力のステータスが伸び、固有効果で行動開始時に自身のMPも回復されるため、MP不足にもならなさそうです。
アーティファクトはコマンド3が強化されるものを優先的に取ると火力アップに貢献します。
コマンド3をたくさん打ちたいのでMPに振りましょう。僕のエルヴィスはLv.69ですが、未だコマンド3を打とうとすると1ターンで2回までしか打てません。MPが足りないです。
上級者になったらクリ威力増加に振ってもいいと思います。
で覚醒☆☆☆の時はいいと思います。
覚醒☆☆☆☆のとき、上の2つを追加するといいと思います。
フル覚醒のときはディオニュソスを設定するといいと思います。
エルヴィス、エース、アルテミア、ヴィクトリアです。
速度はエースとアルテミアに振りましょう。
エースはコマンド3でデバフをかけ、アルテミアはコマンド3で味方にクリ率増加とクリ威力増加をかけましょう。
そのあとエルヴィスはコマンド3をたくさん打ち、ヴィクトリアでコマンド2をい打って儀式レベルをためた後コマンド3を打って片づけます。
耐久やどんな相手か探るときに使う編成になります。
後衛しかいないためセレネの回復力が肝心です。
セレネ→アルテミア→エルヴィス&ヴィクトリアで動けると最高です。
セレネは一番最初コマンド3で後衛全体に消費MP減少を付与します。そのあとの流れはさっきのパーティと変わりません。
エルヴィスははっきり言って上級者向けのキャラです。ですが、覚醒したりレベルをあげたり、専用武器が手に入ることで火力が上がります。トップクラスの強さです。もし、育成に余裕があったり、専用武器がある方はフル覚醒させて戦力にしてみてはいかがでしょうか!!
ぜひ雇用してみてください!!
18の烈火のウルフに燃えてBDBLをプレイするニートです。BDFFは履修済みです。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。